![]() |
![]() |
ご縁を結び続けて30年!
東京.TV、LINE、エキテン、ちいき新聞など取材多数!
しあわせ婚へとナビゲートする婚活のプロ!
カウンセリング実績年間1000件以上!
しあわせ婚ナビゲーター
舘 智彦(たち ともひこ)
♥プロフィール
・1962年03月 東京生まれ、学校卒業後は職を転々としながら人生経験を積む
・1988年02月 独立、1990年09月 「株式会社アイティーエー」設立、現・代表取締役
・1993年04月 男女マッチング&情報提供サービス「アイネット」開設
・2010年03月 地域密着の仲人ネットワーク「全国仲人連合会」加盟
・2010年07月 結婚相手紹介サービス業認証制度「マル適マークCMS」取得
・2013年08月「仲人の舘®」特許庁に商標登録
・2014年06月「全国仲人連合会」東京地区本部長就任
・2017年11月「しあわせ婚の会」設立、現・代表理事
・2018年12月 大手結婚相談所と連携「コネクトシップ」加盟
「Yahoo!知恵袋」と「教えて!goo」で、婚活の専門家としてユーザーの質問に回答している。
・Yahoo!知恵袋(https://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/1147981975/)
・教えて!goo(https://oshiete.goo.ne.jp/professional/profile/542916633/)
「エキサイトお悩み相談室」と「恋ラボ」で、男女関係カウンセラーとして電話相談とメール相談も行っている。
・エキサイトお悩み相談室(https://counselor.excite.co.jp/prof/2184721/)
・恋ラボ(https://koilabo.excite.co.jp/prof/2184721/)
実践に基づく「仲人の舘のしあわせ婚メソッド」には定評がある!
19歳で結婚するも、わずか1年で離婚、恋愛と結婚の違いを痛感する。
その後、23年間謳歌した再独身生活に終止符を打ち43歳で二度目の結婚、すなわち早婚と晩婚を経験する。
現在、一児の父。
縁結びのために25歳のときに独立、その後30年以上ご縁を結ぶことを専門としている。
知識だけではなく、実践することによってノウハウを培う。
気軽な恋愛を繰り返すことに疑問を感じ、結婚を望むすべて人をしあわせ婚へとナビゲートすることを使命と考え、結婚相談の他、セミナーや研修を行う。
現在、サロンは東京の南千住に構え、全国を対象にオンラインで対応している。
一人ひとりとじっくりと向き合う個別対応を得意とする!
婚活を中心に対面カウンセリング、および自らの経験を生かし恋愛や男女相談で毎年1000件以上の実績!
とにかくマメ、毎日のSNSやブログ投稿により実証済み。
ブログだけでも投稿数は10000件を超える。
性格は「超真面目」、自慢は「人の面倒見がいいこと」、好きな言葉は「一期一会」、趣味は「人を幸せにすること?」。
「全国仲人連合会」の東京地区本部長として、支部の開拓、仲人の教育、育成も行っている。
[仲人の舘のミッション]
結婚を望むすべての人にしあわせ婚を!
この社会を幸せで満ちあふれた世界にする!
海をこよなく愛し、ボート免許「一級小型船舶操縦士」、国家資格「潜水士」、PADI「マスター・スクーバ・ダイバー」を取得。
転校した小学校はプールがなく、中学校では水泳の授業はサボり続け、プールのない高校を選んで進学。
泳げないことがトラウマであったが、20代のときにダイビングインストラクターを目指し、スイミングスクールを同時に3ヶ所に通い、今では遠泳もできるほどに。
なんでも本気になれば実現するがモットー、いつでも前向き。
♥自己紹介
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます!
これをご覧のあなたは、目的は幸せな結婚であって、別に手段は結婚相談所でなくても良いはずです。
私は、結婚相談所という狭い世界だけではなく、婚活全般のアドバイスが行える婚活の専門家だと自負しています。
私は、口が上手いわけでも、押しが強いわけでも、まして魔法を使えるわけでもありません。
私にできること、それは婚活の専門家として、結婚を望む人をしあわせ婚へとナビゲートすることです。
私のところでは早くて入会から3ヶ月、通常6ヶ月でのご成婚を目指します。
そのために、私が持っている経験と知識をすべて出します!
あなたは、本気で結婚したいですか?
もちろん、私も本気です!
私は、あなたに早くしあわせ婚をつかんでもらうために、いつでも本音でしか話をしません。
ときには少々厳しいことを言うかもしれませんが、私はつねにあなたの味方です。
このホームページから、私の熱い想いが伝われば幸いです。
すべて読まれるのは大変かと思います。
気になるポイントだけをご覧いただき、あとは私に会いに来てください!
私が直接、お話をさせていただきます。
あなたにお目にかかれるのを楽しみにしています!
|
|
|
同性の立場からサポートします 結婚相談所においてお見合い写真は重要です! ご希望の方には写真スタジオもご紹介します! |
しあわせ婚サポーター
舘 祝子(たち いおこ)
♥プロフィール
秋田県出身
一部上場企業のアパレル部門の部長を出産を機に退職
「全国仲人連合会」仲人(マッチメーカー・プラチナ)
一児の母としても奮闘中
♥自己紹介
家庭を持つ大切さ、楽しさを一人でも多くの女性に知っていただけるよう、全力で応援・サポートしていきます!
・仕事がら出会いが少ない…
・結婚したいけど理想の人と巡り会えない…
・今一歩踏み出せない…
と、思っている貴女は私どもにご連絡ください!
かしこまらず、きさくな会話と、親身なお世話で、お手伝いさせていただきます!
![]() |
仲人の舘は商標登録取得済みです!
『仲人の舘®』は特許庁に商標を登録(登録第5603729号)されています!
※名前を騙ったニセモノにはご注意ください。
勉強をおこたりません!
舘 智彦(たち ともひこ) は、JLCA(NPO法人 日本ライフデザインカウンセラー協会)が主催するライフデザインカウンセラー(ベーシック、および カウンセリングスキル実践)講座を受講しています。
舘 祝子(たち いおこ) はライフデザインカウンセラー(ベーシック)講座を受講しています。
この講座は、結婚相手紹介サービス業において、仲人が業務上必要となる基本的な知識を取得し、サービスレベルをアップすることを目的とされています。
マッチメーカーの認定を受けています!
舘 智彦(たち ともひこ) と 舘 祝子(たち いおこ) は、マッチメーカー・プラチナの認定を受けています。
結婚相手紹介サービス業界に認定するものがなかったころ、経済産業省の提言により、JLCA(NPO法人 日本ライフデザインカウンセラー協会)が結婚相談所(事業所) を審査し、審査基準を満たしたところに認証・発行されるマル適マークCMSが誕生しました。
そして、全国仲人連合会規定のmatchmaker®(仲人)として認定する制度がスタートし、個々の仲人としてサービスの向上を目指しています。
[マッチメーカー(matchmaker)マークの由来]
matchmakerとは、英語で「配偶者を作る人=仲人」を意味する言葉で、全国仲人連合会の認定仲人だけが使用できるよう商標登録を受けております。
2つのMはそれぞれ男性と女性を、上にある丸い点が人の頭を、真ん中の大きな丸は仲人を表しており、
「仲人が間に入り、2人の縁を取り持つ」
というイメージを表現しています。