恋愛心理学で別れを選ぶ理由
実際に、私自身が恋愛心理学を勉強しようと思ったのは、好きな人ができた時でした。
どちらかというと、恋愛心理学を実践する人に不幸なイメージはありませんよね。
恋愛心理学自体、これから幸せになろう!という人のためにあるものだと思っていました。
しかし、意外な事に付き合っている人と別れるために、恋愛心理学を知りたいと思う人もいるんだそうです。
私からすれば、どうして別れるために恋愛心理学?と疑問に感じましたが、その理由はいろいろあるんでしょう。
例えば、時々ニュースなどで「別れ話のもつれ」なんて言葉を耳にする事がありますが、そういう事を避けるために恋愛心理学を勉強する方もいるのだそうです。
恋愛心理学で相手の気持ちをコントロールする事で、上手に別れようという事なんですが、そもそも上手な別れ方とは何なんでしょう。
恋愛心理学には「好意の返報性」という理論があるんですが、簡単に言えば相手から好きと言われるとこちらも好きになるというものです。
それとは逆に恋愛心理学には「悪意の返報性」という理論もあり、悪意がある人には悪意を抱くという意味になります。
恋愛心理学を知らずに別れる時は特に、相手に否定的な言葉をぶつけてしまいがちですので、否定されて傷ついた相手はその怒りから攻撃的になりやすいのです。
それを防ぐために恋愛心理学を勉強して、いかに相手を傷つけず心の整理をつけさせてあげるかが重要なポイントになると思います。
恋愛心理学の知識を身につければ、ある程度相手の気持ちを読み取る力もつきます。
それでも「別れる」というのは、恋愛心理学が身についてる人にとっても難しい事ですよね。
しかし気持ちが離れた以上、ズルズル付き合うのは相手にも失礼ですし、恋愛心理学的に見ても誰もプラスになる事はありません。
ただ、別れを切り出す際は電話やメールではなく、できるだけ直接逢って話す事が恋愛心理学的にもいいと思います。
その方が相手も心の整理がしやすいですし、先程の「悪意の返報性」という恋愛心理学の理論も、逢って話す事で防げるのではないでしょうか。
これから別れ話をしに行く方、別れを考えている方は、ネットやブログで恋愛心理学を調べて参考にしてみてはいかがでしょうか。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとした質問・疑問、聞いてみませんか?
もちろん無料!
「ちょっと聞いてみたいんだけど…」 の声にお応えして、“来所相談”の他、通話料無料フリーダイヤルでの“電話相談”や、もっと気軽に“メール相談”も行っています!
十分に納得したうえでご入会いただきたいので、強引な勧誘は一切いたしておりません。
秘密厳守! 匿名OK! ですので、ご不安、お悩み、心配ごと、その他 どんなことでもお気軽にどうぞ。
パンフレットも無料 でお送りしています。
婚活に役立つ“メルマガ”も大好評!
詳しくは、東京の結婚相談所 全国仲人連合会・荒川南千住支部の公式ホームページ(http://e-miai.jp)で!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆