
仲人の舘です。
結婚には年代ごとの大まかな目標がありますから、結婚相談所選びにしても、選択を誤ってしまうと良い結果は期待できません。
例えば、ば30代は子どもを視野に入れた結婚を想定しているでしょう。
前半と後半では少々違ってきて、30代後半は結婚のリミットと聞いたことがあるかも知れませんね。
あくまで特別な条件を定めない場合の話で、50代で結婚が出来ないという訳ではないので安心してください。
50代で婚活をするとなると社会的な地位もそこそこで、子どもは求めない事が出会いへの一歩となるでしょうか。
未婚同士というより、片方かあるいは両方が再婚というケースが増えてきます。
再婚で問題となりやすいのは子どもの存在ですが、50代ともなると独立しているか、成長している事が多くそれほど重大な問題とはならないようです。
限られたチャンスをものにするためには、同年代が多く参加している結婚相談所を利用するのが一つの手でしょう。
いわゆる結婚適齢期の方が多く参加している結婚相談所は、賑わってこそいますが、50代を相手にする方がどの程度いるかは疑問です。
芸能界で見られるような年の差婚は、実現するためには強烈な個性や条件が欠かせません。
収入であったり才能であったり、満たすための条件はかなり厳しいでしょう。
ただ、年代ごとに結婚相談所を見ていけば50代だとしても難しくはなくなるでしょう。