
仲人の舘です。
自分が主役となる時に着るドレスは、もちろん純白のウェディングドレスにしたいですよね。
一生に一度しかない晴れ舞台ですから、後悔のないよう奮発しても良いでしょう。
自分の結婚式は自分が主役なので、余計なことを考える必要はありません。
しかしお呼ばれした式となると話は別で、あなたはその他大勢に徹する義務を負います。
主役よりも、その他大勢の方が目立ってしまっては台無しです。
無難かつ定番で用意しやすい白のドレスですが、結婚式に参加する側なら自重しましょう。
白は花嫁のもの、という不文律があるためひんしゅくを買います。
本来は白でなくとも光の加減により写真等で白く見えてしまうものも、トラブルを避けるために控えるのが無難です。
ベージュや薄いピンク色などは使いやすい色ですが、少々危ういですね。
色だけでなく、ドレスの形にも注目してみてみましょう。
やたらとセクシーになってしまう露出の多いものやボディラインがくっきり出てしまうものは、ある意味で花嫁よりも目立ちます。
また、冬場に使いたくなる安定素材のファーですが結婚式の場には相応しくありません。
不祝儀にあたるだけでなく、衛生面から食事をする場に相応しくないという理由を挙げられます。