
仲人の舘です。
出雲大社を筆頭にして、日本には数多の縁結びスポットが存在します。
予算と予定をもとに、どこへ行くか決めたいところです。
確かに出雲大社は聖地のように扱われていますが、それ以外が劣るという事もありません。
地元に縁結び神社があれば、土地神ですからご利益も確かでしょう。
コンビニを凌ぐ数の神社があるので、名古屋ほどの都市なら縁結びに関わりのある地を見つける事など造作もありません。
名古屋で縁結びというと、今は恋の三社巡りが注目を集めています。
名古屋市千種区の城山八幡宮と高牟神社、そして北区の山田天満宮の三社を巡るというものです。
それぞれ由緒ある神社で単体でも縁結びには効果を発揮してくれそうですが、三社巡ると記念品が貰えます。
巡る順番は指定されていないので、特に気にしなくても大丈夫です。
やはり、縁結びは地元のパワースポットに行くと効果が高い気がしますね。
名古屋というと今は三社巡りが注目されていますが、それ以外にも注目のパワースポットがあります。
同じく神社というカテゴリーですが、洲崎神社はこぢんまりとしていて一息つくのにも良さそうな場所です。
縁結びだけでなく金運や仕事運のアップにもご利益があると言われているので、活躍する機会は多いでしょう。