
仲人の舘です。
いとこなどの親戚や会社の同僚、または友人など結婚のお祝いが必要になるシチュエーションは決して少なくありません。
もらう時はもらう時で、お礼を何にするか悩みますが、贈る時にもどんなものが良いか悩みます。
実用的なものが良いのかオリジナリティのあるものが良いのか、いずれにしても結婚のお祝いですから、お相手が喜びそうなものを贈りたいところです。
結婚のお祝いということはつまり、新生活にあたってのお祝いという事になります。
何かと物入りになりやすい頃ですから、実用的なものをもらえると嬉しいですね。
自分が結婚した時に何をもらうと嬉しいか、これを考えると答えは近くに転がっているかも知れません。
もちろん現金や商品券はあって困るものではありませんが、せっかくの結婚のお祝いに少し無機質な印象があります。
女性の立場で考えると、キッチン用品は重宝しますね。
鍋は多少数が増えても余らせる事がなく、実用的であり使い勝手が増すので結婚のお祝いとして人気が高いようです。
鍋以外にも調理器具の類は、極端に数が増えなければもらって嬉しいものでしょう。
ティーカップなどの食器類も無難で数が増えても困らないものですが、割れ物として嫌うところもあり注意が必要です。
近頃は気にしない方も増えていますが、包丁などは避けるのが無難かも知れません。