
仲人の舘です。
お見合いで7回目のデートともなると、色々と不安になります。
お見合いでお付き合いをすることになると、7回目くらいでプロポーズすることもあります。
その時、彼女から、もう少し待ってと言われると、どうしていいかわからなくなります。
彼女とはそれまで毎週会って、食事とか休日を一緒に過ごしているので、お見合いで7回目のデートともなると大体お相手のことはわかってきます。
デートはとても楽しく、彼女と結婚したいという思いがあれば、お見合いで7回目のデートでプロポーズしても決しておかしくありません。
しかし、彼女からもう少し待ってくれと言われると、女性心理がわからなくなります。
デートは週1で、お見合いなので、7回目くらいでのプロポーズは普通と考えられます。
しかし、会うペースとしては良い感じなのですが、女性側からすると、毎週1回は彼のために時間を作ってくれていることになります。
もちろん、嫌ではないから会うのですが、お見合いで7回目のデートではっきりと好意を示すと、女性の方はまだ戸惑うことがあります。
女性でお見合いする人は、奥手であることも配慮してあげないといけません。
あまり積極的になりすぎて、グイグイいくと、それが重荷になって、距離をおきたくなる場合もあるかも知れません。
お見合いで7回目のデートで告白する場合は、彼女を安心させる言葉を掛けてあげることが大切です。
そして、仲人がいる場合は、前もって彼女の気持ちを聞いておくことができるので、失敗が少なくなるでしょう。