
仲人の舘です。
結婚5周年というと、アッという間に過ぎるもので、結婚5周年といってもあまり実感がないのが普通です。
しかし、折角なので何か思い出に残るお祝いをしたいと思う人もいることでしょう。
結婚5周年は、一つの節目になるので、やはりお祝いはすべきです。
特別な決まりごとはありませんが、結婚5周年のお祝いをするなら、記念日として素敵なお祝いをしたいものです。
結婚記念日のプレゼントに贈るものは色々ありますが、イギリスでは結婚記念日を迎える年数によって、呼び方があります。
その呼び方にちなんだ贈り物をするのが慣例になっていて、例えば、結婚4周年目は、花婚式、書籍婚式と呼んでいます。
結婚5周年目は、木婚式と言って、5年目にしてやっと夫婦が一本の木のように夫婦らしくなった、と言う意味あいが込められています。
夫婦が一本の木のように、一緒に助け合いながら生活していこうというのが、結婚5周年目の決意なのです。
そういうわけで、結婚5周年の木婚式には、木にちなんだ贈り物をするとよいでしょう。
木製のプレゼントなら、木彫りのものや、インテリア家具、あるいは夫婦箸のような小物でもいいかもしれません。
夫婦でお揃いの夫婦箸なら、オーダーメイドでふたりだけの夫婦箸を作ることができるので、お勧めできます。