
仲人の舘です。
結婚に年齢制限はありませんから、意欲があるなら何歳だろうと婚活を始める好機です。
ただ、20代や30代に混じって同じフィールドで活動するのは賢いやり方とは言えません。
仮にそうした希望があったとしても、目標というよりは夢に近い話になってしまいます。
結婚相談所についても、中高年が活動しやすい環境の所があるので、無理に若い世代に混じる必要はないのです。
もちろん対象者はご自身と同世代となりますが、かえってやりやすいのではないでしょうか。
まず結婚観を統一しやすく、意識の違いをすり寄せる作業がなくなります。
中高年が結婚相談所で活動していく上では、一般的なテクニックはあまり役に立たないかも知れません。
自他共に、それぞれ歩んできた歴史があり価値観も固まっているでしょう。
若い世代が結婚を通して一つの世界を構築していくなら、中高年は二つの世界をすり寄せて馴染む場所を見つけるのです。
結婚相談所では多少のサポートもありますが、活動していく上での注意点もあります。
中高年特有というか、これからそう遠くない将来の話となるだろう遺産問題です。
それぞれ子供がいるなら何歳で何をしているのか、相続の際にどうするかは容易にいさかいを生むでしょう。
もちろん中高年だから必ず再婚という事はなく、初婚なら気も楽です。