
仲人の舘です。
不妊治療に並々ならぬ労力とお金がかかるのは、今や多くの方の知るところでしょうか。
ゴールの見えないマラソンに挑むようなもので、かかる精神的ストレスと経済的負担は計り知れません。
子供という一つの成果に向けて、夫婦の足並みを揃える事が何よりもまず大切です。
残念ながら離婚の原因となる事も少なくないため、再婚に対し消極的になってしまう事も珍しくないでしょう。
不妊という現状を抱えていると、それだけでリスクを感じ取る方もいます。
わからないもので、前の夫婦間における状況が芳しくないものだったとしても、再婚して不妊が解消されるケースが存在します。
もし不妊が原因で離婚する事になったとしても、その事を理由に再婚へ足踏みをしてしまうというのは、少し行き過ぎた考えなのかも知れません。
再婚するという事は、生活環境を激変させるという事です。
生活環境が大きく変われば、体調や精神面に与える影響も大きくなるでしょう。
それだけで不妊問題が解決されるかどうかはともかく、再婚しても無駄だと諦めてしまうには早いようです。
ただ、今まで以上にパートナーの不妊への理解と協力は欠かせません。
一人では乗り越えられない山も、二人で手を取り合えば可能性が開けます。