
仲人の舘です。
現代は、様々な情報が手軽に、そして簡単に手に入る時代です。
一昔前なら、それこそ人伝に聞かなければ知りようのなかったお見合いの話なども、客観性は失われるかも知れませんが入手し放題でしょう。
お見合いでの体験談から、失敗の話まで、参考になるものや単純に読み物として人気を集めるものまであるようです。
読み物としては、やや自虐的に話題を展開するものが読みやすくて良いですね。
本人はただお見合いで起きた事をブログに書き綴っているだけでも、これから婚活をしていく人にとっては貴重な意見となります。
例えば、お見合いでの服装や話のテーマなど、実際に経験した人でしかわからないものを知る事には意味があるのです。
経験に学ぶなど悠長な事を言えるものではありませんから、歴史から積極的に学んでみましょう。
特に服装は、男性はスーツという定番があるので失敗しにくいのですが女性は選択肢が豊富です。
自分の魅力を遺憾なく発揮できる服装があっても、それがお見合いの場にマッチしていなければ評価には繋がりません。
成功例、失敗例をブログから学んでみると傾向も見えてくるでしょう。
ただし、ファッションに関しては年ごとの流行が反映されるためブログが書かれた日付にも注視する必要があります。