
婚活男子には、女性と同様、婚活の本音があるので、あとでこんなはずではなかったと思わないために、本音を見抜くスキルを身につける必要があります。
婚活男子の発言の意味不明なフレーズの中から、本音を見抜きましょう。
どれぐらい婚活されているのかと、婚活男子が女性に聞くことがありますが、これは、婚活慣れしていないかチェックしたいという気持ちの裏返しです。
単なる世間話として聞く場合もありますが、婚活ズレしていないかをチェックするために聞いていることも多いのです。
婚活男子は、自分も婚活しているくせに、婚活を長くやっている女性には、魅力がないと考えている傾向にあります。
長く婚活している人は、売れ残っていて、価値が低いと見定めている訳です。
婚活男子は、お互いを尊重したいと言う言葉もよく使いますが、これは裏を返せば、結婚後も自分は好きに生活したいということを意味しています。
このフレーズは、いかにもモノわかりのいい印象がありますが、実は、単に結婚後も自分は好きに生活したいと言っている可能性もあるので注意が必要です。
こうしたエセ尊重婚活男子は、口ではモノわかりのいい男性を装っていますが、いざ一緒に生活してみると、尊重するのは自分の生活だけで、女性には気を使いません。
自分の気にくわないことがあるとすぐに怒ったり、押しつけがましかったりするので、そうしたサインを見逃さないようにしないといけません。