
仲人の舘です。
磁器婚式としても知られる結婚20周年は、さながら中堅夫婦といったところでしょうか。
子育て真っ最中である事が多いと思われ、まだまだ仕事に家事にと大忙しです。
しかし、年数的には銀婚式よりもキリの良い数字ですから何かお祝いを用意したいですね。
慣例通りなら、磁器婚式の名にちなんで磁器のものを贈るという考えがあります。
ただ、結婚から20年経って、新たに磁器を用意しても使い途に困るかもしれないので特に拘る必要はありません。
20周年という区切りのいいお祝いなら、思い切った旅行も良いかも知れませんね。
子供が成長しているなら、夫婦水入らずで行っても良いですし、もちろん家族旅行にしても良いでしょう。
結婚20周年は家族旅行だったけど、30周年には夫婦で、という目標もできます。
贈り物は気持ちが第一で、結婚記念日の祝いなら冠婚葬祭のような決まり事もないので自由に考えてみると良いでしょう。
サプライズは、演出が派手で仕掛ける側には好まれるのですが、される側は困惑する事もあります。
若いカップルならまだしも結婚20周年を迎える中堅夫婦ですから、落ち着いた祝い方を考えてみたいですね。
それこそ、事前に話をして何をするか決めておくというのも手です。
季節感のあるイベントだと、企画も立てやすいので良いかも知れません。