
仲人の舘です。
結婚に向けて、悩みや不安は誰しもが抱くものです。
これをわずかにも抱かず結婚へと向かっていける方は、とても精神力が強いのでしょう。
それを目指せというのは酷な話ですから、考え方を変えていくことが大切です。
バツイチの方は、とにかくバツが付いている事を気にして積極的になれない傾向にあります。
現代では3組のうち1組は離婚すると言われているので、それほど神経質に考える必要はないかも知れません。
バツイチの方が自分で思っている以上に、周囲はそのバツに対して注目していません。
バツニやバツサンともなると事情は異なるでしょうが、バツイチで結婚に不安があると判断されたのは、もう随分昔のことです。
逆に、バツイチの方は結婚の何たるかを知っているため安心できるという意見も見られます。
自信を持てというのは妙な話かも知れませんが、不安を感じて萎縮する必要は全くありません。
気になるのは、やはり両親からの反応でしょうか。
最初に告げる時に良い顔をされないかも知れませんが、粘り強く説得していくことで納得してもらえるでしょう。
バツイチの方との不安が残る面として、あとは結婚式があります。
どうしてもご祝儀をいただきにくいので、会費制のパーティにするなど、最近ではバツイチの方にとっても式を挙げやすい環境が用意されています。