
仲人の舘です。
不可能という事はありませんが、やはり遠距離での交際から結婚というのは絶対数が少ないです。
どうしても会う事そのものが面倒になってしまいがちで、想いはあっても行動に移せないというパターンがあります。
ただし恋愛止まりの付き合いと、結婚とでは根本から異なる点もあり、その意味では多少ハードルも下がってきそうです。
結婚するにあたって、色々な出会いの手段こそありますが、場所は近隣が多いのではないでしょうか。
同県か隣県が精々で、遠距離といえるほどの場所は最初から対象外としている事が多いでしょう。
合理性を考えれば正解なのですが、必然的に結婚への道を狭めている事になります。
活動的だという自負があって、自分からゴリゴリ押して会いに行けるという方であれば、遠距離結婚も難しくはありません。
遠距離結婚を実現させる上で重要なのは、ずばりスピード感です。
一回のデートをより重要なものとして捉える事が大切で、グダグダした付き合いでは結婚が見えてきません。
遠距離恋愛でうまく行かないケースは、会えない期間が長くなって惰性的な付き合いになってしまう事が一つの理由ですが、結婚という目的が先にあれば状況は違います。
勢いで押し切るというと印象は悪いですが、スピード感は大事です。