
仲人の舘です。
お見合い大作戦と言えば、テレビの人気番組で、ナイナイのお見合い大作戦は、毎回、お茶の間で人気になっています。
2014年4月8日から、不定期で放送されていて、恋愛をテーマにしたバラエティ番組として、好評を博しています。
ナインティナインさんの冠番組でもあるお見合い大作戦は、元々、もてもてナインティナインの人気コーナーでした。
もてもてナインティナインのレギュラー放送終了に伴い、不定期放送で継続されることになり、今に至っています。
内容もそのまま引き継がれていて、嫁不足にあえぐ農村や漁村で暮らす男性のために、一般から女性を公募して、真剣にお見合いをするという形で進行しています。
お見合い大作戦が人気なのは、実にリアルに男女の婚活が描かれているからで、女性が巡る男性の争奪戦は、心理戦などもあって見応えがあります。
ナイナイのお見合い大作戦は、嫁不足に悩む地方男性と結婚したい女性がガチのバトルを繰り広げます。
パートナー探しに奔走する女性のリアルな姿を垣間見ることができ、舞台も農村、漁村、島などで、嫁不足に悩む地方の独身男性の状況がよくわかります。
嫁不足に悩む市町村に在住する独身男性20~30人と、本気で結婚したい全国の独身女性の数十人が1泊2日で集団お見合いする様は、見ていて飽きません。