
仲人の舘です。
相席茶屋というのは、簡単に言うと、見知らぬ者同士が相席をする居酒屋のことです。
男女が相席になって飲める場所が相席茶屋であり、近年、人気が高く、大盛況となっています。
婚活ブームに便乗して相席茶屋は人気で、都内だけでも10店舗以上あり、テレビやネットニュースなどでもよく取り上げられています。
相席茶屋は、異性と出会う機会が少ない人や、交友関係を増やしたい人にピッタリの場で、出会いを積極的に提供しています。
実際に相席茶屋で、友達ができた、交際が成立したという人も少なくなく、その実績には確かなものがあります。
中には、異性と話すことが苦手な人が、友達を引き連れて来店するケースもあり、多用途に使えるお店として重宝します。
女性の来店時間は19時~21時くらいが多いので、男性が来店する場合は早めの予約がお勧めです。
相席茶屋で女性をお持ち帰りするためには、その後、店を出てほかの居酒屋やカラオケに誘うというよくある戦略はお勧めできません。
さらに飲んで仲良くなろうという意図では、うまくいかないからです。
そうすると女性に時間を使わせすぎることになり、移動が面倒と思う女性にとってはそれが苦痛になります。
相席茶屋に入ったら、そこだけで女性と親密になりきることが大事なので、しばらく話して仲良くなったらすぐに個人戦に持ち込むことです。
それができれば、個人的にどんどん仲良くなることができます。