
婚活の体験談を見ると様々な意見がありますが、よくあるのがプロフィールと現実のギャップの違いです。
プロフィールでは、身長も顔も年収もよく、明るい性格ですと書かれているのに、実際にお見合いしたら、ほぼ無言でこっちから話題を振らないといけないことがあります。
そうした体験をした人は、本当に面倒だったと吐露していて、妄想した幸福感を返せと言っています。
少人数のパーティーで婚活を体験した人は、1対1の面談に疲れたという人もいます。
今までは大人数のパーティーに参加していた人が、気分を変えて少人数の婚活パーティーに参加したところ、思った以上にトーク時間が長くて疲れたと言います。
特にトーク下手なお相手に当たった時は最悪で、一答一問の会話がポツリポツリと続くのは、まるで就活の面接状態だと嘆いています。
お見合いパーティーに行く場合、婚活の体験者は、女性もある程度の料金を支払うパーティーの方がスタッフの対応や参加者も良いとフォローしています。
婚活の体験談を見ると、母親の紹介でお見合いをして見事成功した人もいます。
最初は抵抗があったものの、会ってみるとお互いに自然とこの人だったらと思うようになり、トントン拍子に話が進んで出会って半年で結婚したのです。
今では子供も生まれ仲良く楽しくやっているようで、付き合いが短かったせいか、恋人気分で幸せな生活を送っているようです。