
仲人の舘です。
利用される方にしてみれば関係のない話なのですが、聞かれる事も多いので少し紹介しておきます。
先に断っておきますと、当然ですが結婚相談所によって細かな違いがあります。
一口に言えば出会いの仲介業で、登録した男女を組み合わせるのが基本的な仕事です。
もちろん適当で良い事はありませんから、利用者の意向を汲みつつカップリング可能なところを目指します。
ただ引き合わせるだけでなく、婚活に関する様々な相談にも対応していきます。
お見合いがうまくいったから仕事は終わり、なんて事はありません。
むしろ、お見合いが済んでからが結婚相談所の真の出番と言えるのではないでしょうか。
そこまでの段階はいわゆるお膳立てで、交際から結婚へとどう導いていくかが腕の見せ所です。
交際といっても、通常の恋愛の感覚でこなしても仕方ありません。
その先には明確に結婚というビジョンがありますから、これを意識した付き合い方が重要になります。
ちゃんとデートしているか、連絡を取り合っているか、結婚相談所からしつこいくらい聞いてくる事もあるでしょう。
仕事だからというのもありますが、その内容から結婚相談所にはお節介な人が多い印象がありますね。
こちらから積極的にコミュニケーションを取らなければ仕事になりませんから、内気な方には大変かもしれません。