
仲人の舘です。
日本全国に相席ができる居酒屋はありますが、人口密度が増えれば数も相応に増えてきます。
大阪という地域に限定しても色々選択肢があるので、気分で行先を変えるのも良いでしょう。
基本的な料金システムや相席への流れに違いはないかもしれませんが、細かく見れば結構な違いが出てきます。
特に店の雰囲気は、それぞれかなり特色を出しているので好みが出てくるでしょう。
大衆居酒屋を彷彿とさせる入りやすい雰囲気の店から、さながらバーのような雰囲気を醸している店まで、一口に相席できる店といっても多様です。
基本的には女性がドリンク無料、男性は時間制飲み放題というスタイルをどの店も取っているでしょう。
時間が10分や30分と細かく設定されているのは、そこを一次会としてという思惑があると見て良いですね。
実際に、相席する店に長時間居続けると男性側の負担が非常に大きくなります。
大阪の梅田には、普通のバーなのですが相席用の準備をしてくれる店もあります。
基本はバーなので雰囲気は抜群に良く、それでいて女性は飲み放題というメリットですから要チェックです。
店によっては入店状況をウェブサイトで知らせてくれるため、異性の入店待ちという無駄な時間を過ごさずに済みます。
また、やや割高な男性陣に朗報な割引サービスもしばしば行われているので利用してみるのもいいでしょう。