
仲人の舘です。
再婚する場合、子供がいるのといないのでは、大きく状況が変わるものです。
子供がいなければ、再婚するに当たって、自分のことだけを考えて進めても何の問題もありません。
しかし、子供がいる場合はそういうわけにもいかず、簡単に再婚を決めることはできないでしょう。
子連れ再婚するとなると、新しく結婚する男性は夫と父親の両方の役割を担うことになるので、子供がいることでかかる負担は大きくなります。
そしてそれだけでなく、子供にかかる精神的な負担も出てきます。
子供がいて再婚する場合は、何より子供の気持が大事で、しっかり子供の意見を尊重してあげることが大切です。
まず子供の気持ちを最優先にすることを配慮しながら、再婚について考えていくということを忘れてはいけません。
1人で頑張ってきたシングルママが、久々に男性に優しくされて恋をすると、大きな喜びを感じます。
恋愛モードに突入すると、彼と自分の2人だけの世界になり、子供のことがないがしろになる人がよくいます。
一番大事なことは、この結婚が本当に子供のためになるのかということなので、再婚を考える前に、自分が母親であることを忘れないようにしましょう。
第一に優先すべきことは子供の気持ちなので、再婚する時は焦らずに、じっくり時間をかけながら再婚への道を切り開いていくことです。