
仲人の舘です。
一度離婚を経験すると、中々再婚には踏み切れないものですが、それでも再婚する人はたくさんいます。
なぜなら、再婚したい理由がはっきりとあるからで、自ら望んで離婚した場合でも、やはり一人は寂しいものです。
離婚直後は別れてせいせいしたという思いが強く、一人のほうが幸せだと感じるのですが、時間が経つと再婚したいと思うようになります。
特に、お相手の強い希望で別れたような場合、再婚したいという気持ちはより強くなるものです。
離婚経験者が再婚する理由で多いのが、一人で子育てするのは大変というものです。
これは現実的な問題で、特に小さな子供を自分が引き取った場合は早い段階で再婚したいと考えるようになります。
実際問題、離婚したのはいいものの、仕事と育児の両立は大変で、金銭面でのプレッシャーは大きいです。
養育費をもらっている場合、子育てに専念しやすいのですが、それでも子育てはいろいろとストレスがかかります。
また、次第にこの子のためにはやっぱり両親が必要だという気持ちにもなりやすく、再婚したい気持ちに拍車がかかるのです。
経済的にパートナーがいた方が楽というのが、離婚経験者が再婚する最大の理由で、子供がいると経済的な問題がのしかかってきます。
毎月ぎりぎりの生活しかできないのは辛く、仮に子供がいないとしても夫婦二人で稼ぐ方が生活に余裕が生まれるのは確かです。
独身貴族よりもやっぱり再婚したほうがいいと思うものなのです。