
仲人の舘です。
離婚して何を思うか、どう考えるようになるかは、離婚経験者にしかわかりません。
都合よく身近に離婚した人がいるとも限りませんから、そんな時はブログに頼るとしましょう。
目の前の、インターネットを活用しない手はありません。
単に離婚経験者の心境を知りたいという好奇心だけでなく、今の結婚生活に応用できる何かが見つかる事もあるでしょう。
とは言え、ブログには決まった書き方がありませんから、方向性は様々です。
多くの人が気になる話題といえば、やはり離婚の原因は何かというものではないでしょうか。
価値観の相違や不倫またはDVなど、考えられる要素はいくらでもあります。
しかし、言ってしまえば離婚以外の解決策もある訳ですから、離婚経験者による離婚の決め手が何かを知りたいのです。
どういった心境でブログに綴るのか、その辺の話は別としても、離婚経験者という存在は結婚している立場から言えば特別なのです。
離婚もライフスタイルの一つとして、数で言えば3割ですから認められつつあると言えるでしょう。
ただし離婚の全てが円満に終わるとは限らず、中には調停へと流れ込む事もあります。
こうなると膨大な時間と体力を要するため、この局面を乗り越えてきた離婚経験者のブログというものは頼りになるのです。
難があるとすると、離婚経験者の話ばかりに注目していると、今のところ問題のない夫婦仲に亀裂を生じる可能性が全くないとは言い切れなくなってしまう点でしょうか。