
仲人の舘です。
一つ歳を重ねるごとに、結婚は選択と集中を要求してくるでしょう。
お相手に付随してくる条件を、一つずつそぎ落としていかなければならなくなります。
40歳というのは、男性にとっては一度目の大台であり女性にとっては二度目の大台となります。
39歳と1年しか違いがない訳ですが、与える印象は段違いです。
お見合いも、40歳となるとセッティングからして難しくなってきます。
男性にしても女性にしても、40歳から結婚を目指すとなると、子供を諦めるという選択が一つの解決策に繋がってくる場合もあります。
男性は一見すると問題ないように思われるかもしれませんが、肝心なのは養育です。
40歳でお見合いするとして、そこから結婚から出産まで最短で進んでも2年近くは掛かるでしょう。
成人する頃には60歳を過ぎ、定年こそ65歳まで引き延ばされましたが大学卒業を考えると本当にぎりぎりです。
子供を考慮しないだけで、男性も女性も結婚の可能性はグンと広がっていくでしょう。
相当な葛藤のあるものとは思いますが、結婚を第一に考えた場合は最も効果的な選択肢です。
子供の話とは別に、40歳でお見合いを計画するにあたって男性と女性それぞれに要求されてくるものがあります。
男性はずばり収入で、女性は年上を対象とする事です。
40歳女性が同年代の男性を狙っても、かなり厳しい戦いになるでしょう。