
仲人の舘です。
婚活30代後半女性というのは、実際のところ少々厳しい状況にあり、20代の頃には定期的に男性からの誘いがある人でも30代、それも後半になるとバッタリと言う人も少なくないでしょう。
このままではまずいと思って30代後半になって婚活を始める女性は多いのですが、男性のニーズと合致しないことが多いです。
30代後半婚活中の女性がなかなか結婚相手を見つけられないのは、自分と同い年か少し上や年下の男性を希望するからで、お相手の男性は若い女性を結婚相手に求めています。
男性が女性に若さを求めるのは、子供が欲しいという思いがあるからで、どうしても30代後半女性は敬遠されがちの傾向にあります。
いらないプライドが婚活の邪魔になっていることも多く、30代後半になって婚活を始めると、プライドを捨てきれていないことにふと気づきます。
お相手の男性に求めれば求めるほど、条件は厳しくなるのですが、婚活30代後半はそれでもプライドが捨てきれず、結果、婚活が上手くいかなくなるのです。
特にルックスに自信がある女性はこの傾向が強く、妥協できずになかなか結婚には踏み出せないようです。
いろいろな男性を見ているとどんどん理想は高くなるのは当たり前で、外見や性格、職業の条件などをあげているとキリがありません。
高すぎる理想は益々結婚を遠ざける原因になるので、これまで理想の人に出会えなかった現実を踏まえて、婚活30代後半女性は、限度を超えた理想には注意が必要です。