
仲人の舘です。
結婚相談所にはいろいろなシステムがあるので、まずはホームページなどで、そのシステムを良く調べてから入会することをオススメします。
まず、仲人型の結婚相談所というものがあり、これは仲人が間に入ってお相手を探してくれ、合意したらアプローチしてくれるというものです。
1対1で相談ができるのがメリットで、成婚率が非常に高く、口コミでも評判になっているシステムです。
入会時や月会費は安めで、結婚が決まった時点である程度まとまった成婚料がかかるシステムになります。
大手の結婚相談所で主流になっているのは、データマッチング型です。
このシステムは、自分のプロフィールやお相手の希望条件を登録することで、自分に合ったお相手が探せるようになっています。
自分に見合う人がいた場合、メッセージを送ることができ、お相手から返事がきたらコミュニケーションをとることができます。
自分に合った希望のお相手を探せるメリットは大きく、お互いに共通点があるので話しも弾みやすいです。
このタイプは、アドバイザーの支援が乏しいのがデメリットで、アドバイザー料として別料金を取られる場合もあります。
最近では、インターネット型というのもあり、インターネットを使ってお相手を探し、アプローチしていきます。
オンラインですべて完結するという形態で、結婚相談所にわざわざ足を運ばなくても、都合の良い時間にお相手を探せるので気楽です。
料金が安く気軽にできるのが魅力ですが、交際のセッティングは自分でしなければなりません。
どのシステムにも一長一短はつきものです。
ホームページでシステムを調べた上で、無料相談などを利用してみると良いでしょう。
この場合、しつこい勧誘はしないとホームページに明記されていない結婚相談所は、しつこい勧誘をされる場合が多いので注意が必要です。