
仲人の舘です。
ここ数年、かつてないほどに結婚相談所業界は活気づいています。
婚活という言葉が飛び交うようになって久しく、これまで思い思いの方法で試みてきて今に至る方達の駆け込み寺といった状況でしょうか。
さて、しかし結婚相談所に登録したから結婚できるという訳ではありません。
裏事情というほど大層な話ではありませんが、結婚相談所はお見合いから結婚までが割と駆け足です。
デートは3回という不文律があり、そこで気持ちをまとめて結婚に向けた交際をするか、リセットするかの選択を求められます。
考えてみれば当然の話で、結婚する意思もないのにダラダラ交際を続けても仕方ありません。
自由恋愛の場ではなく、結婚相談所という場所ですからね。
初デートの際には、早めに引き上げるよう指示されるかもしれませんが、ここにも結婚相談所の裏事情が見えます。
初回デートでガッツリ時間を取ってしまうと、次につながりにくいのです。
また会ってもいいかな、と思わせる程度が良いのです。
結婚相談所ごとに入会資格があると思いますが、場所によってまちまちです。
ただ、結婚相談所にはネットワークで様々な相談所と繋がっているところがあります。
AとBという結婚相談所が同じ連盟に所属していたとして、それぞれの入会資格に引っ掛からないお相手とマッチングする可能性があります。
裏事情を知る事で、結婚相談所での上手い立ち回り方が見えてくるでしょう。