
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
私も50代なのでよくわかります。
50歳にもなると仕事とプライベートの区別や親戚づき合い、友達との関わり方などが大きく変わってくるので自然な出会いや縁談を望むのは難しいです。
出会いを求めるなら、自分から積極的に婚活をしないと結婚は厳しい現実があります。
50歳で婚活するなら選択肢としてオススメなのが結婚相談所で、最近は中高年の間でも注目されていて利用者が増えています。
結婚相談所を利用する年齢層は30代から40代が中心になりますが、50代の人もたくさんいます。
普通に働く会社員が結婚のパートナーを求めて利用するケースが増えているので、結婚相談所における50歳の人の立場は決して悪くありません。
現代は男女ともに仕事が忙しく婚活する時間が持てない人が多いので、時間を有効活用するために結婚相談所に入会する人が多いです。
50歳ともなると結婚相談所に入会するのは躊躇する気持ちが出てきます。
しかし、結婚相談所は時代のニーズに合わせて日々進化しており、一対一のお見合いだけでなく、人柄から見られるよう気軽に参加できるパーティ形式も用意されています。
最近はオシャレなラウンジの結婚相談所も増えているので、相談やカウンセリングなどもリラックスして受けることができますよ。
結婚相談所と言っても当人同士で会ってからは普通の恋愛と同じで、結婚を前提として真剣なお付き合いを求める男女ばかりなので50歳でも安心していいです。
私は結婚に適齢期はないと思っています。
結婚したいと思ったときが適齢期です。
さぁ、思い立ったら吉日です!