
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚相談所の質については、ホームページをチェックしていけばだいたいのところは見えてくるでしょう。
サイトの作りが荒いところは、運営も荒いと言えるかもしれません。
すべてがこの条件に当てはまるわけではないでしょうが、ふるい落としは必要ですからね。
利用者の声というのも、評価するうえでは重要な要素になってきます。
これから利用しようと考えている結婚相談所の評判が悪ければ、考え直したくなるのは当然です。
しかし、利用者の声と言ってもどの部分に注目してみれば良いのでしょう。
良い縁に恵まれたとか丁寧に対応してくれたとか、その手の口コミは軽く流す程度で問題ありません。
お客さま商売ですから丁寧な対応は当たり前のことですし、良い縁に恵まれるかどうかは運も絡んできます。
言ってみれば結婚相談所も接客業ですから、どう丁寧な対応だったのかについて掘り下げられていると良いですね。
たとえば、結婚相談所にはデータマッチング型と仲人型があります。
前者は低コストが魅力的で、膨大な登録者の中からお勧めのお相手を事務的に案内してくれるものです。
丁寧な対応が気になるなら、後者の結婚相談所をチェックすることになるでしょう。
仲人がどこまでサポートしてくれるのか、しつこい感じはないかなど利用者の声が活きてきます。
システムが同じでも仲人のクオリティによって、結婚までの道のりはかなり違ってくるでしょう。
利用者の声といっても、結婚相談所自身が自分のことを高評価に書き込んでいることもあります。
では、何を信用したらいいのでしょう。
中でも自筆の文書が掲載されているところの方が信用度が高いといえるでしょう。
そして、高評価しか載っていないところには要注意です。
いろいろな人がいますので、少々厳しい声があって当然です。
私どもの結婚相談所のホームページにも利用者の声を掲載していますので、ぜひ生の声をご覧ください。