
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
お見合いのときの服装は、どのような恰好が良いのか悩みますが、女性の場合は柔らかさを意識すると良いでしょう。
女性らしさを出しながらも、その場の空気にあった常識的な服装が望まれるので、理想はワンピースかブラウス、ニットにスカートなどです。
年代が違うと、お見合いの服装の選ぶポイントも少し変わり、20代から30代前半の女性ならカジュアルな感じのワンピースでも大丈夫です。
若い人は、少しカジュアルなワンピースを着ることで柔らかくて優しい雰囲気を出すことができます。
30代半ばから40代の女性の場合は、シンプルなスタイルにパールなどのネックレスを付けると良く、大人の女性らしさと柔らかさを演出すると良いでしょう。
男性のお見合いの服装で気を付けるべき点は清潔感で、あとは体型にあったスーツがベストです。
本気で婚活に取り組むのなら、お見合い用スーツと靴を新調するのも悪くなく、そのときは自分の目や肌、髪の毛の色にあったスーツとネクタイ、シャツを選ぶようにしましょう。
人は見かけではなく肝心なのは中身ですが、お見合いは初対面が勝負で、お相手に気に入られて次も会いたいと思わせないと次につながりません。
そういう意味ではお見合いの服装はとても大事になってくるので、自分の魅力が最大限に引き出される服装で臨むようにしましょう。
服装はちょっと気をつけるだけで、誰でもどうにかできる部分です。
そんなところでマイナスが付けられてはもったいないですよ。
私は、初めてのお見合いの前に必ず、服装も含めてレクチャーしています。