
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
相席というのは、そのシステム自体は海外にもあるものですが、広く用いられているのは日本くらいでしょうか。
とりわけ最近では、気軽な出会いの機会の一つとして用いられることもあります。
近年では日本で暮らす外国人の数も増えたということで、国際結婚が昔ほどハードルの高いものではありません。
英語を武器に出会いを求めて、と言いたいところですが、日本人を相手にする感覚で行っても出会いに辿り着くのは難しいでしょう。
日本で出会って結婚を、ということを考えているなら英語は必ずしも必要ではないかもしれません。
日本語が堪能な外国人も増えていますし、出会ってから習得を目指しても遅くはないでしょう。
ただ、相席居酒屋のような場所での気軽な出会いとなると、会話ができなければコミュニケーションが成立しませんから、その場を楽しむことも難しくなります。
相席の居酒屋やバーのシステムは日本特有のものと言えるので、今後ワールドワイドな出会いの場になる可能性はあるでしょう。
何はなくとも相席ができるのがウリですし、女性なら無料ですからね。
そうなると、やはり英語は習得しておいて損のないスキルです。
日本人の結婚相手は日本人であるべき、という時代でもありませんし、婚活以外にも使えるので無駄になりません。
なにより自信が付くことによって、人は輝くものです。