
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
さて、アラサーバツイチの婚活というと相当な切羽詰まった感じがしますが、実際のところどうでしょう。
ポイントとなるのはアラサーではなくバツイチ、つまり結婚を経験しているという部分です。
中高生を相手にするわけではないのですから、バツイチという点は実際のところあまり気にする必要はありません。
むしろ結婚していた事実がある、という部分をメリットに考えるくらいでも良いでしょう。
3組の夫婦があれば1組は離婚している現代ですから、バツイチ程度は大した問題ではありません。
そうなると、次に気になってくるのはアラサーの部分でしょう。
これに関しては、バツイチが気にならない方なら無視できる話かもしれません。
そもそも、アラサーといっても幅がありますからね。
20代後半と30代とでは、同じアラサーという言葉でわけても印象は段違いです。
アラサーでバツイチとなると、そこに子供がいても不思議はありません。
バツイチという部分はともかく、それが子持ちとなると事情が変わってきます。
結婚を目指す場合は、それは二人だけの問題ではありませんからね。
より現実的な部分を見据えて、結婚について考える必要があります。
二人の相性以上に重要視されるのが、子供との相性です。
結婚相談所での出会いは、条件がわかったうえでのお見合いとなります。
逆にいえば、お見合いの時点ですでに条件はクリアしているということができるでしょう。
変な心配はせずにお互いの相性を見ていけばよいだけです。