
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
今は、離婚に対して後ろめたさを感じるような時代ではありません。
しないに越したことはもちろんないですが、どうにもならないときは決断しましょう。
年齢によっては、離婚後にまた結婚をと考えることがあっても不思議はありません。
20代から30代なら子供の可能性も視野に入りますから、出会いの間口は広く取りたいですね。
もしバツイチの出会いが減っているとしたら、それは自ら可能性を閉じているだけかもしれません。
どうしても出会いがないという場合は、再婚同士という線を探ってみましょう。
お相手も自分と同じ状況だろう、ということで出会いの可能性はグッと高くなります。
これは、とりわけ子連れ再婚を目指す際に有効な選択肢となるでしょう。
もちろん子供との相性の問題もあるので絶対ではありませんが、狙ってみる価値はあります。
30代を過ぎて40代に差しかかると、今度は違った視点から再婚を目指していくことになるでしょう。
現実的な話をすると、新たに子供をという線がなくなりますから意外と出会いは多いです。
肝心なのは、どこに出会いがあるのかというところですが基本的には結婚相談所が狙いになるでしょう。
恋愛結婚のようなものを目指すとなると、さすがに奇跡的な確率になってきます。
結婚相談所の入会には、独身証明書が必要になりますので、必然的に離婚届を提出してからになります。
私のところにも、他にいい人がいたら離婚するというご相談がたまありますが、結婚相談所では独身の人が対象となりますのでご注意ください。