
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
再婚して、今度こそ幸せな結婚生活を送りたいと思っていても、また同じ失敗をくり返してしまう人は多いでしょう。
幸せな結婚を再婚で得るには、お相手のスペックではなく、価値観が合うかを重要視することが大切です。
離婚した夫婦のほとんどは、性格の不一致を原因にあげているからで、最初の結婚は内面よりも、お相手の年収や容姿に惹かれてしまう傾向にあります。
実際それだけで結婚相手を決めてしまうのは浅はかなので、再婚者がお相手を選ぶときは、お相手の価値観が自分と合っているかをよく見極めることです。
どんなに容姿が整っていても、考えられない行動をとられると不信感をいだくので、趣味や食事の味付け、異性との付き合い方などを考察することが大事です。
一緒に暮らしていく上で、価値観の違いは大きなストレスになるので、再婚するときは価値観を重視して結婚相手を選ぶようにしましょう。
離婚で苦労して多くのことを学んだからこそ、見た目にとらわれずに、ハートで通じ合えるお相手を見つけることが大切です。
離婚を決意するときは、お相手の欠点にばかり目がいきますが、いざ離れてみるとありがたみを感じることが多いものです。
離婚の反省点を活かせない人は、再婚しても幸せな結婚生活を送れないので、自身の結婚生活をしっかり振り返ることですね。
お相手を傷つける行動をとっていなかったか、理想を押し付けていなかったかなど、自分の悪かった部分を改善すると次の結婚につながります。