
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
高いお金を払って利用する、というイメージがあるのが結婚相談所でしょうか。
費用に関しては、否定しきれないところではありますが、本腰入れて婚活しようとすれば相応の出費は避けられません。
その点で言えば、結婚相談所という選択肢だけが高額とは言い切れないでしょう。
さて、とは言え目に見える部分で大金が動くのですから、当然ながら気になるのは成婚率です。
この数字が高ければ期待値も上がりますし、それはモチベーションにも繋がってくるでしょう。
そもそも成婚率とは何なのか、というところから始める必要があります。
何となく、結婚まで辿り着いたカップルの数を結婚相談所の会員数から割って、と考えていませんか。
文字通りならそうなるのですが、実際には少し異なるかもしれません。
すべての結婚相談所がそう定義しているとは限りませんが、前向きな退会者に対して成婚という言葉を使います。
結婚を前提に交際するお相手が見つかれば、いつまでも結婚相談所に登録している必要はありません。
その後、そのカップルが結婚に辿り着くかどうかは兎も角として、カップルを成立させるという結婚相談所の大きな目的の一つは果たされているのです。
結婚相談所経由でのカップル成立は、そこまでにお見合いなどを経験しているので本気度は高いでしょう。
成婚率は頼りになる情報に見えて、実は結婚とは直接結びついていない可能性があることを踏まえておきたいです。
成婚率についての裏話もいろいろありますので、詳しくは仲人の舘の無料相談にいらしてください。