
今はバツイチと言っても、昔ほどネガティブな印象を持つ人は多くないかもしれません。
長年連れ添った夫婦ですら容易く離婚する時代ですから、若い世代ともなればリセットボタンを押すことにも抵抗は少ないでしょう。
次こそはと、幸せな結婚生活を夢見るのは悪いことではありませんが、落ち着いてまずは分析をしたいです。
その、今の結婚で何が問題だったのかを明確にしない限り、同じことの繰り返しになる可能性があります。
離婚したときは、どうしても責任をお相手に押し付けたくなります。
しかし冷静に考えてみると、自分にも何か反省すべき点はあったかもしれません。
バツイチが結婚相手として注目されているのは確かですが、それは結婚に対する独自の意見を持っているが故です。
再婚の幸せを追い求めるうえでは、自分だけでなく二人でより良い選択をすることがまずは重要になってきます。
たとえバツイチ属性を持っていたとしても、いかにも結婚生活に向いていないような性格を出していれば、注目されるとは言い難いです。
幸せの形は人によりけりな部分も大きいですが、普遍的な部分を突き詰めていけばちゅうちょさが求められます。
よく性格の不一致により離婚という話を耳にしますが、性格が違うのは当たり前です。
どう折り合いを付けていくか、バツイチとなった身ならば少しは見えてくるのではないでしょうか。
バツイチの再婚も仲人の舘にお任せください。