
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
たとえルール化されていなくとも、大人の行動には良識が問われます。
お見合いの場合は、仲人に聞けばだいたいのことを教えてもらえるのでとくに問題はないのですが、自分でも一通りマナーについて把握しておくととっさの対応力が違ってきます。
現代でお見合いと言えば、結婚相談所経由のものが多いでしょう。
お申し込みを受けた場合には、延々悩むのではなく早めに返事を出すのがマナーです。
受けるにしても断るにしても、ずっと保留というのはお相手に無駄な時間を使わせてしまいます。
受ける際には自分の予定を見つつ、お見合いの希望日を伝えておくとスムーズです。
いざお見合いとなって、その席でお相手のプロフィールを確認するのはとても失礼なことなのでやめましょう。
お見合いのマナーといっても、基本的には対人関係におけるそれと大差ありません。
もしお見合いをして断る気でいても、それを態度に出すのは以ての外です。
大人ですからスマートにその場を終えて、結論を担当の仲人に連絡しましょう。
自分からお相手に直接言うのではなく、間接的に伝えるのがお見合いにおけるマナーです。
これは、結婚相談所経由だけでなく、すべてのお見合いのケースに当てはまる話です。
交際をする意思があったとしても、勝手に連絡先を交換してはいけません。
わずらわしいと思うかもしれませんが、あくまで仲人が中心となって展開するから、お見合いというシステムが成立するのです。
仲人の舘なら、お見合い前にマナーもしっかりとレクチャーしますので、安心してお見合いに挑めます。
マニュアルだけですと、当たり前と読み流してしまうことも、人からレクチャーを受けると違った発見につながります。
お見合いの必勝法は、当たり前のことばかりですが、その当たり前のことで交際に進めないようではもったいないですよ。