
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
西麻布にあるフレンチのビストロアンバロンを訪れると、お見合いおじさんなる人物がいるそうです。
お見合いおじさんが凄いのは、開催する出逢いナイトと言うイベントでマッチング率100%を誇っているところです。
このイベントに参加する場合、飲食は一人でも良く、また誰か友人を連れてくるのも大丈夫だそうです。
料金は面談料として1万円徴収されますが、1万円分は飲食代としてもいいので、最終的には食事代のみということになるそうです。
記入するだけで2~3時間かかりそうなエントリーシートは、基本情報の他に、結婚観や趣味、老後の過ごし方などを細かく記載できる欄があります。
気になるのがお見合いおじさんの経歴は、現在は西麻布のレストランオーナーなのですが、以前はウォートンスクールMBAの外資金融に勤めていました。
48歳で離婚した後、10ヶ月目に出会った女性と再婚して、レストランを経営しながら婚活中の中年男女を応援しているというわけです。
離婚から1年半で結婚したので、常連のお客さんを中心に婚活相談を受けることが増えたのがきっかけだったようですね。
その後、レストラン業務と婚活のいずれもおろそかにならないよう、2016年7月から婚活コンサルティングを有料サービスとして始めました。
今までコンサルティングした数百名中、女性が95%くらいと言うことなので、軽めの婚活は女性の方が多いのでしょう。
結婚相談所との大きな違いは契約に基づき、本人が本人であり独身であるという確認、プロフィールシートに記載されたポイントが書類によって確認されたものか、そして個人情報の保護でしょうか。
お金や書類だけでは計り知ることはできませんが、結婚への真剣度が違うのかもしれません。
仲人の舘もお見合いおじさんです。
仲人を生業とした婚活のプロなのです。