
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
恋愛、あるいは結婚がテーマになっている映画というのは世の中にたくさんあります。
では再婚はどうか、と考えたときに注目したいのがママレード・ボーイです。
同名タイトルの漫画が原作で、アニメ化されたこともある作品が2018年に映画として公開されました。
一般的な考えで言うところの再婚から少々飛躍した設定ですが、エンターテイメント性の高い作品と言えるでしょう。
映画では、主人公となる二人の子供から見た両親が離婚し、それぞれパートナーを交換するように再婚することで物語が動きはじめます。
両親が再婚することにより義理の兄妹になってしまう高校生の男女の恋模様、と言えばいかにも漫画のような話ですが、現実に起こり得ないとも言い切れません。
再婚する際に連れ子がいれば、家族として迎えることになるのですから、する側の気持ちだけでなく周りの状況も考慮する必要があるでしょう。
映画は2時間ほどの話ですが、現実のそれは一生続く物語です。
とりわけ子供がいる状態での再婚は、通常よりも遥かに気を遣うでしょう。
新たなパートナーとなる人と子供とが上手く関係を築けるか、というのは非常に大きな課題です。
交際中は良好な関係を築けているように見えても、一緒に生活をはじめて豹変することは珍しくありません。
自分の幸せを考えることが悪いわけではありませんが、子供を守ってあげられるのは自分だけだということを忘れたくないですね。