
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
昔ながらの婚活といえばお見合いですが、最近も結婚相談所で頻繁に行われています。
昔のそれとは少々形式が異なり、かなり簡素化されているので過度に緊張する必要はありませんし、特別な準備も不要です。
しかし現代には、いろいろな形の婚活があるので、お見合いにばかり固執しなくても大丈夫でしょう。
たとえば、オフ会と銘打った集まりを、婚活の場とすることがあります。
オフ会と言えば通常オンライン上で出会った人同士が、オフラインの場で会合することを指しますが、最近ならSNSが一般的に普及していますから機会は多いでしょう。
SNSと婚活だと、なんだか接点がないように見えるかもしれません。
ただ、かつて一世を風靡した出会い系サイトは、オンライン上でのやり取りを主体としたものですし、SNSにそれが移行したとしても不思議はないでしょう。
お見合いがそうであるように、出会いの形は時代とともに姿を変えています。
つまるところ、オフ会で婚活というのは、婚活サイトからの流れで行われるものを指すのです。
大手の婚活サイトともなると、登録会員数は非常に多く、その中から特定のテーマに合わせたオフ会が開催されるため、気の合うお相手が見つけやすいというわけですね。
女性は無料で、男性も安く参加できるものが多いため、広く人気を集めています。
お見合いのように1対1でじっくり話す機会はないかもしれませんが、戦略が違うため両者の比較は単純に行えないでしょう。
そもそもオンライン上では、身分を明かさない出会いが多く行われています。
その延長となるオフ会に参加するときは、自己責任において注意が必要になってきます。
気軽な出会いのメリットでもあり、デメリットにもなることです。