
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
お見合いパーティーと言うと、堅苦しい雰囲気があり、男性はスーツで決め、女性はワンピースで清楚にするイメージが強いでしょうか。
しかし最近はそうしたことはなく、カジュアルな服装で参加できるお見合いパーティーも増えてきています。
ただジーパンにスニーカーでも良いかというと、そういうわけにはいかず、やはり初対面の異性に好印象を与える服装をする必要があります。
お見合いパーティーに女性が参加する場合の服装は、基本的に派手過ぎず、露出度が高くならないよう心がけることです。
勝負の舞台へ踏み出す際、つい意気込んで主役は自分だという考え方になりがちですが、それは危険です。
お見合いパーティーに参加する男性は、結婚につながる出会いを求めているので、親しみやすい家庭的な女性に人気が集まります。
そのため、女性の服装は清潔感をテーマに選択すると良いでしょう。
TPOをわきまえ、ワンピーススタイルや、膝丈スカートなど、万人受けする服装がオススメです。
男性のお見合いパーティーの服装は、通常の仕事のスーツではなく、変化をつけた方が好印象です。
女性は意外と細かい部分をチェックしているものなので、男性はとくに清潔感が求められます。
オススメはワイシャツやネクタイにオシャレ心を取り入れ、靴はよく磨いた革靴で決めることですね。
お見合いパーティーによって、だいたいのドレスコードは決まっているものですので、担当者などに確認してそれに合わせれば間違いありません。
場違いな格好で目立ってしまっては、第一印象で落とされてしまいますので注意が必要です。