
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
かつて当たり前のように存在していた仲人ですが、今それを意識して探そうとしても容易ではありません。
結婚は世話をされるものから自由なものへと変化し、時代の流れとともに仲人も存在感を失っていきました。
今、それを見る機会は、おもに結婚相談所だけでしょう。
もちろん親戚のおじさんやおばさんではなく、職業としてプロが担当してくれます。
さしずめ、縁結びの橋渡し的な存在と言えるでしょうか。
婚活をしていなくても耳にする機会の多い縁結びという言葉、その意味について考えてみたことはありますか。
結婚相談所のシステム的には、縁結びはあまり相応しくないように感じるかもしれません。
特定のお相手との結び付きを、より強固なものにしよう、というのが大本になる願いですからね。
しかし、仲人の仕事はお見合いをセッティングして終了というわけではありません。
出会いの場だけで結婚が決まるようでしたら、そもそも婚活という言葉すら生まれなかったのではないでしょうか。
仲人のいる結婚相談所は、何と言っても充実のサポートが魅力です。
さてお見合いが決まった、ではどうやって攻略していこうかという相談にも応じてくれます。
実のところ、お見合いが上手くいったからと言って結婚が約束されるわけではありません。
しかし、仲人として手を差し伸べられるのは縁結びのところで、あとは裏方です。
最後の一押しは、やはり自分の情熱次第となるでしょう。
交際中にも援護射撃してくれる仲人の存在は心強いものです。
何より困ったときの仲人です。
仲人の仕事はマニュアル通りには進みませんので、どの仲人を選ぶかが重要になります。
たとえデータやシステムが同じであっても、仲人によって結婚が決まる確率が変わると言われています。
ぜひ、仲人の舘に会いに来てください。