
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
今の時代は恋愛結婚が主流なので、大恋愛に憧れて自然な流れで結婚したいと願っている人が多いのも納得できます。
そのため出会いのチャンスがなくても、昔のようにお見合い結婚を選択する人は少ないです。
しかしよく考えて見ると、結婚生活は好きという感情だけでは円満に送るのは難しい側面があります。
現在の日本の離婚率は約30%なので、3組に1組の夫婦が離婚していることになります。
離婚の内訳を見ると、恋愛結婚による離婚率が40%であるのに対し、お見合い結婚による離婚率は10%程度とも言われています。
それを考えると、多くの人が望んでいる恋愛結婚より、お見合い結婚の方が幸せなのではと考えることができます。
恋愛で結婚する場合、ずっと一緒に居たい思いから決断しますが、お相手の良い部分だけが目に入るので、冷静な判断をすることができないケースが多いです。
好きという感情が強いので、お相手の欠点を指摘することができずに、すべてを受け入れてしまうのでしょう。
結婚までに最高の恋愛をしてしまうと、結婚後さらに気持ちが高まるのは難しく、結果的に気持ちが冷めてしまうケースも少なくありません。
お見合い結婚は、最初から結婚を意識しているので、結婚生活を見据えた冷静な判断の末に決断することが多いです。
徐々に恋愛を育んでいくので、2人で礎を築いていきながら恋愛をしていくことができます。
恋愛結婚よりも離婚率が低いと言われているお見合結婚は、合理的で結婚に適したスタイルと言えるのかもしれませんね。
お見合い結婚なら仲人の舘にお任せください。
あなたも、お見合い結婚しませんか。