
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
今回はご縁がなかった、良いお相手がいない等々、言い訳を考え始めればキリがありません。
もちろんお見合いの場で妥協などするべきではありませんが、異様なほど高いハードルを設けていませんか。
自分がお相手を評価しているのと同様に、お相手もまた自分を評価していることを忘れてはいけません。
お見合いとは、お互いの想いが一致して成立するものですから、独りよがりな考えは捨てましょう。
なぜかうまくいかない、のではなく理由は必ずどこかに潜んでいます。
お相手から良い返事をもらえない場合、自分の立ち回りについて考え直す必要があるでしょう。
お見合いの席で自分を知ってもらうことは重要ですが、それはお相手も同じように思っています。
会話が一方的でうまくいくはずもありませんから、話をした分だけお相手の話を聞くことを心掛けましょう。
嘘を吐くことは論外ですが、多少の虚飾はご愛敬です。
とくにお見合いという場では、一度ついたマイナスポイントを挽回することは不可能に近いですからね。
お見合いを経ても、そのまま結婚というわけではありません。
通常は3ヶ月程度の交際期間を経て結婚へと至るので、そこで虚飾した部分を剥がしていくことになるでしょう。
お互いの良い部分だけを見ていても、結婚が上手くいくわけではありません。
悪い部分をどこまで許容できるか、受け入れられるかが重要なのです。
お見合いがうまくいかない理由は、大体は愚直すぎるか嘘に塗れている場合でしょう。
仲人の舘の結婚相談所では、はじめてのお見合いの前には必ずレクチャーを行っています。
お見合いでの服装やポイント、注意点、会話、切り上げ方など、マナーを含め説明しますので、安心してお見合いに臨むことができます。