
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
お見合いするときは、お相手の条件から探すことが多く、年収がいくらとか学歴がどうこうで判断しがちです。
でもそうした理想の条件よりも、しっかりと目を向けるべきことがあります。
まずどんな結婚生活をしたいかを真剣に考えることが大切で、その際に理想を思い描くのではなく、自分はどんなスタイルを望んでいるのかを考えることです。
子育て中心のアットホームな家庭がいいのか、子どもより夫婦の関係を重視した家庭がいいのかなど、いろいろな結婚生活があります。
共働きなのか専業主婦なのか、一軒家を建てるのか中古マンションで十分なのか、都心に住むのか地方に住むのか、考えることはたくさんありますよね。
お見合いするときは、結婚するに当たってありとあらゆる質問を自分にぶつけてみると良く、そうすれば理想の条件ではなく現実が見えてくるはずです。
そして自分がどんなお相手と結婚したいのかが見えてきたら、自分の欠点とアピールポイントを考えましょう。
欠点を隠して結婚すると、その後の生活が寒々しいものになりかねないので、交際に入ってからでいいので「私はこんな欠点があるけど許容範囲ですか」という確認はしておいた方がいいかもしれません。
アピールポイントは意外と自分ではわからないものなので、仲人に聞いてみることです。
お見合いに際して、結婚条件の棚卸しをすることは大事な作業で、そこから理想の条件だけでなく、幸せな結婚生活を送るために必要な条件が見えてきます。