
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
相席居酒屋や相席バーなどの相席店は、もちろん飲食店ではあるのですが、飲食を目当てにして行く人は少ないでしょう。
女性の場合は飲み放題0円ということもあるかもしれませんが、あくまでも出会いが主たる目的です。
そのためというと語弊がありそうですが、フードに関しては添え物的な印象があります。
何の話だと思われるかもしれませんが、相席店を探す場合に飲食店の比較サイトのぐるなび等を使うかどうかといった話です。
お店のコンセプトによっては、たとえばシックなバーをイメージした相席店の場合はカクテル類が充実している傾向にあります。
落ち着いた店内で生中、というのも妙な話ですからね。
逆に、ワイワイ賑やかな居酒屋テイストだとこれがマッチします。
人によっては、どういう雰囲気のお店が好きかは異なるでしょう。
そんな相席店を探すのにぐるなびを使うというのは、いかにもちぐはぐな話ですし、そんな手間をかける必要はありません。
飲食店全体における相席店の割合は小さいので、個別にチェックできる範囲内です。
フードがオマケ程度ということを鑑みると、飲みの2軒目に立ち寄るといった使い方もできそうですね。
そもそも、男性からすると料金はぐるなびで見つける飲食店に比べてどうしても割高になるので、長時間滞在には向きません。
そうなると比較対象は飲食店というより、女性が接客してくれるお店でしょうか。
やはり飲食店の比較サイトの出番ではなさそうですね。