
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
相席バーというのは、ざっくり言えば簡略化された合コンとなるでしょう。
面子を自前で用意する必要がなく、思い立ったら即実行でき、更に女性は飲み放題0円というシステムのお店です。
女性の分を男性が勘定している点はご愛敬ですが、出会いの機会として計上すればお得かもしれません。
もっとも、合コンとは違い多くは1人ないし2人単位での相席となります。
大阪の梅田は全国でも有数の相席店激戦区で、数多くの相席バーが出店しています。
相席が成立するための条件として欠かせないのが、常に男女の利用者が入っている状態を維持できることです。
そのため、ライバル店がすでにあっても、梅田のような繁華街には出店するメリットが上回ります。
たとえばオリエンタルラウンジとJISは、どちらも全国的に名の知れた相席バーです。
片方が混んでいればもう片方にといった使い分けも可能なので、利用する側にもメリットがあります。
相席バーというだけのことはあり、いずれの店舗も店内は大人の雰囲気が漂っています。
ワイワイ楽しみながら相席したい、という方には向かないかもしれませんが、そうした方向けのお店は別にあります。
たとえば梅田にもやはり相席屋が出店しているので、居酒屋のような雰囲気を求めるのであればこちらに足を運んでみると良いでしょう。
相席できればどこでも良いというわけではなく、使い分けが肝要です。
そして、相席店に行く目的も明白にしておく必要があります。
たんなる暇つぶしなのか、気軽な出会い目的なのか…。
しかし、婚活目的には向かないと言わざるを得ません。
もっとも婚活のために、初対面の異性と話す練習ということであれば話は別ですが。