
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
大人だろうと子供だろうと、遊園地の定番かつ人気アトラクションの一つに観覧車があります。
ただゴンドラが垂直円運動しながら高度を上げていくだけの乗り物ですが、屋外で密室状態を強制的に作れる点が高評価です。
たいていは眺望に優れた場所に設置されているため、ムード作りには最適な空間と言えるでしょう。
しかし、老若男女から高い人気を誇るということは混雑する可能性が高いことを示唆しており、観覧車相席問題は避けて通れません。
平時から積極的に相席を推進している観覧車など在りませんが、混雑時ともなれば話は別です。
少しでも回転率を上げるべく容赦ない相席を求められ、結果ムードも何も演出できたものではありません。
そもそも混雑時には行かないという選択肢もありますが、相席を求められなければ良い話です。
そこで注目したいのが、お台場にあるあの大きな観覧車です。
パレットタウン大観覧車は基本的に相席を求められることがないため、カップルでも混雑時に安心して搭乗することができます。
いかに綺麗な夜景を眺望できるといっても、二人の空間に他人が紛れ込んでいたのでは台無しです。
他の観覧車でも相席を促されそうな雰囲気があれば事前に察知し、回避することは難しくないでしょう。
頃合いを見計らい、上手に二人きりの時間を楽しみたいものです。