
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
恋を叶えたいとか、良縁に巡り会いたいなどの思いを叶えてくれるものに、縁結びの絵馬があります。
恋愛成就のおまじないに効果的な縁結びの絵馬には正しい書き方があり、神社で御祈祷すれば本気の恋が叶うかもしれませんよ。
なかなか恋愛が思うようにいかないときに心の支えになるのが神頼みで、初詣や神社などに行って参拝した後に縁起物の絵馬を買い求める人はたくさんいます。
縁結びの絵馬の力は強力と言われていて、最近ではパワースポット神社などで願掛けグッズとして人気です。
恋愛や縁結び系の絵馬には、ハート型や暖色系のカラフルなものまでいろいろと出ていて、アレンジされた絵馬には商魂を感じさせます。
絵馬と言うのは絵が描かれた木の板で、関東は五角形が主流ですが関西では四角型が主流のようですね。
縁結びや良縁、恋愛成就の絵馬を書く場合、まず願いを書くための筆記具として黒の油性ペンを用意します。
持参する筆記具にはとくに決まりはないのですが、雨に濡れても大丈夫なのが油性ペンです。
イラストや絵が描かれている方が表なので、願い事は裏の何も書いてない方に書きます。
絵馬は神さまに奉納するものなので、下手でもいいからハッキリとわかりやすく丁寧な字で書くことが大事で、ポイントは断言することです。
婚活もそうですが、恋愛も縁結び祈願も根を詰めずに楽しみながら行いましょう。