
しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
結婚相手については、直感でビビッときたという人の話をよく聞くことがあります。
実際にどれくらいの人がそのような体験をしているかと言うと、「はい」と答えた女性はそれほど多くありません。
結婚相手に対してどのような直感が働いたのかというと、その相手との結婚生活が想像できたからで、他の人には感じられなかったと言います。
将来をイメージできたと言う人もいて、長年付き合っていた彼との将来のイメージができなかったのに、今のご主人と再会してトントン拍子にことが進んだと言うから不思議ですね。
居心地のよさを挙げる人もいて、一緒にいることが嫌だと思ったことがないとか、一緒にいるときの安心感が人一倍あったと言う人もいます。
直感と言えば、見た瞬間にこの人と結婚するんだと思ったと感じた人もいて、まさに雷に打たれたような感じだったと語っています。
この人と結婚するという直感に従って結婚する人も少なくないでしょうが、その直感を信じてもいいのかが気になるところです。
直感を信じて結婚してよかったと答えた人は全体の95.2%にもおよぶので、ほとんどの人は直感に従ってよかったと考えているようですね。
このことから直感が働いた場合、それを信じて結婚しても幸せになれる可能性が高いといえそうです。
しかし、お相手とあまりにも価値観がかけ離れていると、結婚後に苦労することもありますので、直感が働いたとしてもお相手に対して最低限のリサーチはしたほうがいいでしょう。
お二人にしかわからない感覚ということがあるのは確かです。
しかし当事者だからこそ見えなくなることもあるのです。
そんなとき頼りになるのが、第三者の視点でアドバイスしてくれる仲人の存在です。
これから婚活を始めようと思っている人や、婚活で知り合った人と結婚を考えている人も、仲人の舘にご相談ください。